出来るだけ楽しみたいから

嫌いなものには関わらず好きなものに囲まれて生きていたい

旧:3巻まで読んでみた

海外ドラマは観れるけど日本のドラマは観れない

俺がドラマよりアニメにリアルを感じる理由 - 出来るだけ楽しみたいから

の続きというかおまけ。

 
アニメキャラは役を演じてないから観れるけどドラマ(三次元)は俳優が演じてるから観れない、ってのが前回。
 
そんな自分だけど海外ドラマ・映画は観れるんだよね。
 
その理由をざっくり言うなら、海外作品は遠い世界の話、アニメを観るのとほとんど同じ感覚で観てるからだろうね。例えばレオナルド・ディカプリオっているじゃん?彼が出てる映画を観てる時、俺は彼の役が本当に存在してるって自然と思い込める。演技力は関係ない。
 
海外作品を観てる時の自分の脳を分析すると多分以下の様な感じ。まず「アメリカのリアル」ってものが自分の中にないんだよね。このドラマ現実と違うじゃんって突っ込む為のベースが無い。次に、俺が海外の俳優をまったく知らないということ。知っていても日本の俳優と違って、素で喋ってるのを見たことがないという点が大きい。
 
俳優の話じゃないんだけどさ、ナショナルトレジャーって映画があってさ、冷静に観るとかなりぶっ飛んでる作品なんだけどさ。厳重に管理されてる独立宣言書(?)に宝の暗号が隠されてたり、大統領のでっかい顔の山(馬鹿みたいな書き方だけど伝わるはず)に財宝が眠ってたりと日本人の俺でもありえねーwって思うくらいなんだけど、普通に観れるんだよね。
 
もし、これの日本版を作るとしたら、徳川埋蔵金を探す主人公たちが大日本帝国憲法の原本(?)に隠された暗号を解いて富士山に眠ってる宝を見つける、みたいな話になると思うんだけど、多分俺はこんな映画観れないわ。だって嘘じゃん。ありえねーじゃん。
 
いや、ナショナルトレジャーだって嘘なんだけどさ、こっちの方はさ、極端な話、事実というか、ドキュメンタリー映画の感覚で観てるんだよね俺。アメリカでは本当にニコラス・ケイジ似の男が宝を見つけて、どこかの博物館で現実に飾られてる、って思い込める。
 
自分の日常と離れた世界の話は大丈夫というかそれしか観れないというか、内容の良し悪しに関係なく日本の作品というだけで観ないと判断するっていうのは馬鹿げてると自分でも思うけど、こりゃどうしようもないな。